2007年01月26日

初めてのムーチー作り

月桃(ゲットウ or サンニン)の葉を買ってきた。電球

その辺に生えているらしいケド、
この辺にはないと思うし。

作り方はおとといジャスコで見たのを参考にして、
わたし好みの

田芋(たーんむ)ムーチー作りました☆♪赤

その作り方は、知らないけど、多分、田芋田楽が出来れば良いんじゃないかと。

田芋ないんで、冷凍タロイモを解凍して切って鍋に入れひたひた水を入れて煮る。
砂糖、みりん、少し塩入れて完了。
あっという間(゜o゜)

もち粉に混ぜて砂糖いくらか追加して、
水加減は耳たぶの固さまでにして完了。

月桃(サンニン)の葉の裏にハンバーグのようにして乗せて包んで30分蒸してできあがり~☆

初めてのムーチー作り
いやぁ、初めてにしては良くないかい(〃^∇^)o_彡☆若葉マーク

お供えしましたヨ。鏡餅


残ったムーチーはオーブントースターで焼いたら美味しいって、想像つかないけど。sos



余った田芋はしょうがを足して田芋(たーんむ)田楽♪
初めて作った☆☆☆若葉マーク
簡単でビックリ(^o^;


ジョウトージョウトー♪☆


注:田芋のつもりでホントはタロイモ使用だけど
安さ重視で^^;;



月桃(サンニン)の葉が余ったので
レシピを探してみたのだけど、石鹸くらいしか表れず。

細かく刻んで熱湯を注いでみた。

月桃茶って売ってるのを見たことあったから♪
あれは、でも乾燥された葉だけども。
乾燥するまでまてないので^^;;;

初めてのムーチー作り
案外イケたヨ☆若葉マーク

そんでやかんでたくさん作っておいた(*^-^*)


残りのサンニンは、菖蒲湯ならぬ月桃湯に今夜入るのダ(^^*)




いまや、月桃(サンニン)の香りは
わたしの中で、すっかり癒し系となりました(´ー`)
ハート


赤しまぞうりなんか良いわ~スローライフしてますっ赤しまぞうり(*^v^*)赤しまぞうり


同じカテゴリー(FOOD)の記事
十五夜
十五夜(2007-09-25 18:42)

手作りパン
手作りパン(2007-07-19 14:07)

パパイヤレシピ
パパイヤレシピ(2007-06-11 19:00)


Posted by グル君 at 18:21 │FOOD
この記事へのコメント
初めまして! JUCOさんのとこで、ちょっと・・

移住してすぐ「ムーチー作り」ってすごい!

私も今日、作りましたよ~黒砂糖入り^^
サンニンのお風呂・・いいかもしれない~

あとね、ゴキブリ除けにもいいんですって。
なので、葉をトイレに飾ったりしてます。

また来ますね~
Posted by kumiko at 2007年01月26日 22:49
わーっ、グル君さんすごーい。
ムーチー作っちゃうなんて。
月桃は殺菌効果もあっていいみたいよ~

なんだか沖縄生活楽しそう。
私も早くそっちの人になりたいですっ><
Posted by びっけ at 2007年01月26日 23:25
すごい、素晴らしいです!!
初めてのムーチーにしてはかなりの上出来ですね!
(…見た感じは)
サンニンの葉っぱなんかは、本当にその辺に生えてますョ。
Posted by ろろ at 2007年01月27日 01:00
kumikoさんようこそです☆

すごいですかっヽ(*^^*)ノ
今度作る時は黒糖かも^^♪

サンニン、ゴキブリの嫌な香りなのかな(笑
まだ、ゴキブリとはご対面してませんが、夏は覚悟か・・・。
ヤモリ君はうちのペット化しています(笑
お風呂微量にほのかでしたが良かったですヨ
ヾ( ^ _ ^ )マタネー

びっけさん
びっけさんにも言われてd(’-’*) ワーイ
殺菌効果あるんですネ。
昨夜はお風呂で自分を殺菌しました(^ー^* )
なんかわたし、楽しんでますよね、普通に暮らしてるだけなのに^^
びっけさんウェルカム~♪

ろろさん
かなりの出来☆
そのかっこは見なかったことに^^
ホントその辺に生えてるらしいですね、
この辺生えてないんですけど。
どこ~?
Posted by グル君 at 2007年01月27日 22:33
上手です!美味しそう~☆☆☆
サンニンの葉はいろんな使い方が出来るんですね。
殺菌効果やゴキブリ除け。勉強になりましたぁ*^^*
Posted by mi☆wa at 2007年01月28日 01:34
いいですね~
おいらも 月桃の香り 大好きです!
沖縄で ムーチーいろいろと
食べたくなりました~!!
(´▽`)(´▽`)
Posted by ひろりん at 2007年01月28日 11:10
グル君さんって
料理上手だブゥ~!
Posted by チェ・ブゥ~ブゥ~ at 2007年01月28日 23:29
mi☆waさん
ありがとさん (*^ - ^*)ゞ ポリポリ
わたしも勉強になりました(*^-^*)

ひろりんさん
色んな味作ればよかったかなー。
ムーチーだらけ(笑
月桃の香り良いですよね。クセになりました(^ー^* ) フフフフ

チェ・ブゥ~ブゥ~さん
料理上手と見せかけて・・・(笑
グルメじゃないので細かい味は気にしません(ヘ。ヘ) エヘヘ
でも沖縄で知った料理は好きですヨ。
Posted by グル君 at 2007年01月29日 01:00
グル君さんn
凄いじゃないですか
さっさっさっ と手際よく作れている感じ
伝わります。おいしそう。

そして、月桃茶に風呂・・いいですね

ちなみに私は、そこら辺に生えているものを使用しました。
Posted by めいりん at 2007年01月30日 12:08
めいりんさん
すごいんですね(*^_^*)v
作り方みたら、あとはノリで進めます(笑

お茶いけますヨ☆
お風呂もいけますヨ☆

そこら辺に行きたいです!
Posted by グル君 at 2007年01月30日 18:34