2006年12月16日

過労からの復活の兆し

12/10再会

明日の朝NTTくるって。
今日から起きよう。晴れ
1週間ぶりに外に出たら、歩くのフラフラ。。あー、でも外はいいなあ。青しまぞおり
那覇航空自衛隊のエアーフェスタへ。鹿児島の鹿屋のエアーメモリアルでアクロバット飛行とか見てたので、今回は新鮮味なし。
で、なんか、だらんとした感じ。パンダ

なんだったっけ、なんとかフロウ?

声は出なくても会話になるんだナニコ
過労からの復活の兆し
救護用らしい

調子もいまいちだし、そろそろ帰ろうとしたら、ブルーインパルス?の飛行が始まるとアナウンス
じゃあ、引き返す。あんま、たいしたことないけど、写メを試みる。
小さすぎて撮れない。

すると、後ろから、わたしをつっつく人が・・・な、なんとふかつさん(゜ロ゜;)....う・・うそ
久米島のバイト仲間。びっくり!
まさか会うとはね。(」゜ロ゜)」

で、一緒にいる人がてっきり当時の彼氏かと思い込んでいたら、
(」゜ロ゜)」ナント会ったことないネット友びっくり!
ネット友と久米島でのバイト仲間とわたしのご対面。これはもう、ビックリ~ (/'O';)/ふかつさんは相変わらずの天真爛漫キャラだったわ^^
ネット友さんはイメージ違ったヨ。もっとチャラチャラ感のある人かと思ってた^^;;
ふかつさんともあれっきりだと思っていたので、
会うべき人とは会うのかもね。
明日からダイビングライセンス取得へ北谷だそうで。
またダイビングしようね、シュノーケル
うん、夏がいいネ。


帰り、カーペット、念願の電気ケトルタオル買って帰った。
電気ケトルは初めてホームステイした時に、スゴイ!と思った感動もんだったやつで、ずっと欲しかったんだ。キラキラ 
水入れてonにしたらすぐ沸騰してそしたら自動的に電源が切れるやつ。沸騰したのを使い切らなかったら放っといてまたonにしたらすぐ沸騰。良いヨ♪
保温の電気代いらんヨ。

で、うち帰ったら、また具合い悪くなった。いきなり動きすぎた。。。
目が真っ赤っ赤><

12/11ネット開通
朝からお掃除してじゅうたん敷いた。
なんかお腹の具合が1週間悪いまんま。だんだんと、悪い病気かと思い始めるネ。

で、NTTさん来たヨ☆
見るなり、驚いている予想外だったらしい。去年風なら想定外だったらしい。
わたしだって見た時、なんでこんな状態なのと思ったもの。
で、追加料金になりますと。あー、やっぱり大家さんに言えばよかった?
工事の人の推測では、以前の人が配線を長く伸ばしていて、そのプチプチ壁に穴があるからで、でも出る時に元に戻そうと、それを外して長い線を切ったんだろうと。
いっそのこと、伸ばしたまんまにしといてくれりゃあ・・・。
ネット接続3週間近くぶりくらい!LANケーブル10mを買ってきましたヨ。ちゃんとドアが閉まるようにきしめんのようなぺったんこのやつダヨ。ニコニコ
いきなり無線に挑戦もまた疲れるのでさ。
うまいこと壁の隙間に入り込んでくれた^^

工事のおじさんいわく、今ごろがちょうどいい季節。赤ハイビスカス
寒くもないし、汗も出ないし。
そっかー、12月の会話じゃないな^^
っつうか、わたし沖縄気候に馴染んだらしく、寒いです。
ハロゲンヒーターつけてます。
夏が好きだー!

今からパソコン設定にくるとTELがきた。
今日来ることになってたんだ、、、日にちは知らんかった。
でも、わたし、以前となんの変更もないので設定変更ないことに気付いていた変わっててもCDに、はいはいしてたら設定できるのも知っていた。

自分で出来ましたと伝えると、サインだけください。

駐車場ありますか。

ないですね。。

どうしましょう。

下まで降りてきます。

はい、下に着いたら連絡します。

これさー、設定してくださいだったらどうしたんだろうナ


同じカテゴリー(引越し)の記事
電波はいいはず
電波はいいはず(2007-02-22 17:22)

2月に日傘
2月に日傘(2007-02-18 00:23)

部屋の契約書
部屋の契約書(2006-12-28 20:25)


Posted by グル君 at 02:57 │引越し